第二種電気工事士
▼ページ最下部
001 2020/11/18(水) 17:56:03 ID:DrZh7Foobk
第二種電気工事士の資格持ってる人いますか?興味あるんだけど難しい?とりあえずテキスト買って読めばいいかな?
返信する
034 2021/12/22(水) 10:38:27 ID:e3bp37p/oc
実技練習セットみたいなんは買わんかったん?
日ごろから慣れてる人なのかな。
自分は受験料に練習セットにテキストに工具で3万くらいかかっちゃったOrz
返信する
035 2021/12/29(水) 11:55:43 ID:gxcOYZ5Rbg
俺は中古のテキストとスイッチとかの練習セットを5000円くらいで買って、受かった後オク出したら5000円くらいで売れたよ。
ストリッパーと圧着ペンチはまさに
>>33と全く同じやつを新品で買って、それもヤフオクで売った。
練習用のVVFとスリーブだけは別にホムセンで買った。
返信する
036 2022/01/28(金) 09:52:22 ID:WjBsORM10k
037 2022/01/31(月) 03:17:18 ID:Bevk5IDg4g

YouTubeで「輪作りにも慣れよう」と誰かが言ってたから
楽しくなって作りすぎるくらい輪作りした
クリップは100均でも購入可能な合格クリップ(仮
まぁ本番では使わずに合格したけど、練習で配線を追っかける確認用には良いだろうなと思われる
試しにググってみると同じような人が沢山いた
返信する
039 2022/03/23(水) 22:10:54 ID:4009bet8og
040 2022/08/27(土) 17:52:46 ID:efCVSmUog6
6年前に取得。
当時、失業中で友人通じて知り合った電気工事士。
年下だったけど腕はピカイチ。惚れ込んだ。
彼が会社立ち上げ時、賛同。
そして二種取得。
そこから、パワハラモラハラ三昧。
ま、何が言いたいか。
電気工事やってるやつって、おかしい。
昔やられたからやってやれの世界。
そーいえば、給料もらってたっけ?
明細ないよなあ・・・
今は、電気じゃない仕事してます。
返信する
041 2022/11/11(金) 21:34:10 ID:dimLb2iAkM
042 2024/01/09(火) 15:58:49 ID:jYjqS9b/Dk
▲ページ最上部
ログサイズ:17 KB
有効レス数:40
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
資格・講座掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:第二種電気工事士
レス投稿