【Doubtful Course】


▼ページ最下部
001 2010/07/21(水) 22:05:38 ID:wRfcQCIXkA
 以前、エクセルの内蔵機能であるマクロの簡易講座を受けた事がある。
 「Select」文において、「Case True;」という使用法について尋ねたところ、
 「そんな使い方があるんですか?」と逆に訊かれてしまった…
 挙句の果てに、ニヤっと笑い顔で、「ボク…マクロよりも、ミクロって感じでしょう?」と言われた。

返信する

002 2010/07/21(水) 22:06:05 ID:wRfcQCIXkA
作詞講座(通信);
 
 知人の一人が、悪戯(冗談)で、秋元康の書いた某作品をそのまま送ったところ、
 「まるで、舞台の台詞みたいですね… 曲の歌詞としてはかたすぎる(形式ばっている)気が…」
 という添削(評定)を貰ったそうだ。

返信する

003 2010/07/24(土) 00:39:41 ID:cW8eJtLtxs
米以外のスレは住人同士の会話でどんどんレスが増えていく
コミニュケーションはキャッチボールなんだよ。
これを見なさい
http://www.itoh.com/flash/bookj.htm...

返信する

004 2010/09/10(金) 15:16:28 ID:cvcxepl.Tk
削除(by投稿者)

返信する

005 2010/11/10(水) 21:57:52 ID:KYa3vcZHgY
削除(by投稿者)

返信する

006 2010/11/10(水) 21:58:16 ID:KYa3vcZHgY
削除(by投稿者)

返信する

007 2010/11/10(水) 21:58:33 ID:KYa3vcZHgY
削除(by投稿者)

返信する

008 2011/05/04(水) 14:07:31 ID:yqZdhU5Alo
削除(by投稿者)

返信する

009 2011/05/04(水) 14:08:54 ID:yqZdhU5Alo
削除(by投稿者)

返信する

010 2011/05/04(水) 14:09:30 ID:yqZdhU5Alo
削除(by投稿者)

返信する

011 2011/10/24(月) 21:23:31 ID:LgxahnBadk
012 2011/11/02(水) 16:47:50 ID:irRdnPGGUo
013 2013/02/12(火) 07:27:35 ID:u2ZJVKst8s
>>1
僕もエクセルの講習を受けたことがあります。
当時勤務していた会社で「仕事が終わったら行くように」と命じられたものです。
計10回の講座でその費用は会社で出しましたが、
講座を行っている教室までの交通費やその講座を受けている間の「残業分」としての報酬は出してくれませんでした。
だから最初は「そんな講座には行きたくないですよ」と言ったのですが、
その指示(命令)に従わないとクビだよ…と半ば脅し状態でした。
仕事が午後6時に終わり、その後この講習の為に4時間位かかってしまい帰宅は午後10時過ぎ。
それで、その計10回の講習の内容なのですが、
エクセルの基本的な操作とドキュメント作成のみでマクロについてなんて何もせず。
元々マクロ(プログラミング)の知識もあった僕ゆえに、この講習は一体何の為なんだ?という不快感のみが残りました。
逆に、僕が講師として教えたいほどでした。
講習自体は一回あたり90分でしたが、その教室というのが職場から遠くて、元々自宅から職場も遠かったので先に挙げたように4時間もかかってしまった次第です。
挙句の果てに、会社の上司からは「どうだ?勉強になったろ?後で報告書を提出しろ」なんて言われました。
正直に「何一つ得るものはありませんでした」と書いて出しましたけどね。
その講習を一緒に受けた他の連中も「あんな講習、誰が受けるのかな?」等とぼやいておりましたよ。
あんな講習で金をとれるものなんですね?
驚きました。

返信する

014 2013/02/14(木) 17:29:28 ID:jPyHU2us1s
ハンカチさん、さっき別のところで書き込んできましたけど…ここでももう一つ。
この類の講習ではきちんとした人を雇わない場合もあるそうです。
急ごしらえというやつで、「ちょっと悪いけど今回だけ手伝ってくれない?」というような依頼の仕方。
依頼された側も「私なんかでいいの?」という対応ぶり。
ただ、こういうやりとりをしているのはまだ良心的なほうであり、
「いいよいいよ、どうせ形だけの講習だから」「あっ、そう? じゃあ、テキトーにやっておくわ」というようなものも多いようです。
いずれにせよ、貴殿は会社から行くように言われて渋々行った様子。
その上司、きっと誰かとの「お付き合い」で貴殿達をその教室へ行かせる必要があったのでは?
オトナの事情とは…とにかく深くて迷路みたいなものですから。
大変ですけど頑張って下さい。
ちなみに、私もエクセルやマクロ(VBA)は一応習得しています。

返信する

015 2013/03/08(金) 18:49:55 ID:ia8HeaLMak
>>2
米押し達磨さん、あまりにも懐かしい話しなのですが、
その講座とは、アテネ教育出版(板谷隆司氏)の主宰ではありませんか?
実は、板谷隆司氏って知り合いというかご近所に住んでいた方なのです。
当時は非常に有名でした。
あの類の講座を受けて本当に作詞家として活動できるのか?疑ったものです。
しかし、ごくごく本当に少数の限られた人だけが演歌などの曲の作詞家として細々とやっていけるような…そんなところですね。
もし違っていたらすみません。
ところで、その秋元康氏の作品を送ったところ…というお話しですが、
分野が大きく違う気がするので、そんなふうに批評されても然りという感じですね。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:15 削除レス数:0





資格・講座掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:【Doubtful Course】

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)