大型免許とびこみで
▼ページ最下部
001 2022/04/04(月) 19:44:42 ID:1uaQ/n2.46
受からなかった人いる?
受かるまでやるほうがいいのか?
学校に行ったほうがいいのか?
先輩方の意見をお聞かせください。
返信する
003 2022/04/04(月) 20:13:16 ID:nwOByWUUqw
大型じゃないけど普通免を一発で取りに行ったが
運転技術は問題なくても安全確認の基本が出来ていないと試験には受からないから車校に行った
まあドア開ける前から減点されるから試験場に飛び込みで行っても受かんないわな
返信する
004 2022/04/04(月) 20:39:56 ID:JV3.usAGYw
よっぽどドンくさくなきゃ10回以内で取れるよ。
仮に10回でも車校に通うよりは割安だろう。
(自宅との距離にも依るけど。
>>3の言うように技術だけでなく安全確認も細かくチェックされる。
普段から4tくらい乗ってるなら技術面は問題ないはず。
返信する
005 2022/04/04(月) 20:53:32 ID:z/C4ox/R6I
公的機関が発行する免許制度には
「儀式」がある為
それを習得しない限り合格し得ない
技能・技量の問題ではない
返信する
006 2022/04/05(火) 01:30:55 ID:g03TLFwxQM
>>5 それが履行できる能力も試されると考えれば妥当ですね
少々理不尽でも耐え忍ぶ、というのも大切
変な人を除くために、むしろそういう面ももっと厳しくてもいい
返信する
007 2022/04/05(火) 03:28:00 ID:x7OAgE6T.M
おっちゃんは普通免許試験場で仮免とるのに24回落とされた。今はただの思い出。大型は勤務先がお金を出してくれたので教習所だった🙂
返信する
008 2022/04/25(月) 02:15:47 ID:DQ5x2QnuSA
もし職業ドライバー目指してるなら
今は教習所組のほうが、入社後指導の上達が早いとプラス評価される会社(主に大手やバス)も多い。
もちろん未だ社長以下「男なら一発受験よ!」って空気に支配されてる会社もあるから一概には言えない
お目当ての勤務先に直接質問したほうが良いと思うね。
返信する
009 2022/05/02(月) 21:07:05 ID:nOWJz1Bt66
>>8 わざわざ高い教習料を払って、人の倍働いて人の半分の給料しか貰えない仕事に就くバカはいないでしょ。
返信する
010 2023/05/31(水) 16:33:59 ID:tx5jPBr56k

もう中国では、
タクシーが自動運転しているという現実。
返信する
011 2023/08/10(木) 21:28:44 ID:CniXH19kAw
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:11
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
資格・講座掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:大型免許とびこみで
レス投稿