簿記3級を取得したい めいわすいさ~んのスレ


▼ページ最下部
001 2021/11/08(月) 04:39:57 ID:rWoPe.duvY
独学でとりたいんですがアドバイスやおすすめのテキストなどあれば教えて下さい。
ネットの無料講座で頑張ろうかなって思ってます。

返信する

※省略されてます すべて表示...
029 2022/08/16(火) 14:01:30 ID:WpL6dQBqcg
>>28
情報ありがとうございます!
特にYouTube動画が分かりやすくてこういうの探してました^^

本当に集中力が続かなくて1日1〜2時間位しか勉強できてないのですが、
覚える事も多く昨日覚えた事を今日忘れるレベルで苦しんでますw
ひとまずはとにかくコツコツ進めて全体像把握していこうと思います。

返信する

030 2022/12/29(木) 19:48:06 ID:1V.s/vP/06
[YouTubeで再生]
【年末LIVE】第162回日商簿記試験の結果はいかがでしたか? 今年もお世話になりました。来年もよろしくお願い致します。

返信する

031 2023/02/26(日) 12:55:22 ID:wVEt/ssO36
[YouTubeで再生]
【第163回】日商簿記試験おつかれさまでした!ぜひ感想を聞かせてください!

2月26日(日)20時30分から、第163回日商簿記試験おつかれさまライブをやります!

今夜は語り合いましょう!!

返信する

032 2023/03/03(金) 22:02:51 ID:PqgvT6EgSA
おっさんだけど故あって簿記3級挑戦することにします。できれば簿記2級まで。
数字苦手なんで不安だあ。

返信する

033 2023/03/06(月) 11:42:30 ID:kBuQjWn/D.
>>32
3級は僕でも合格できたんできっと大丈夫ですよ!頑張ってください!
大変でしたが自分は取得して良かったと思いました。

返信する

034 2023/06/02(金) 20:22:21 ID:ETewyQKcpc
[YouTubeで再生]
まだ間に合う‼︎【164回】日商簿記 残り10日‼︎

返信する

035 2023/06/06(火) 06:42:27 ID:IFpx91lOnw
3級はいらん
フリーの会計ソフトで1か月家計簿つければ仕分けの意味と仕組みがわかるし実務では問題ない
資格として取るなら2級からにしろ
手っ取り早く合格したいなら資格の大原行け
10万くらいかかるがわかりやすい上に書店で買うテキストの半分以下の勉強量で軽く合格する
ただし出題傾向がずれて10年に一度大外れのときはあるらしい

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:15 KB 有効レス数:35 削除レス数:4





資格・講座掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:簿記3級を取得したい

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)