簿記3級を取得したい
めいわすいさ~んのスレ
▼ページ最下部
001 2021/11/08(月) 04:39:57 ID:rWoPe.duvY
独学でとりたいんですがアドバイスやおすすめのテキストなどあれば教えて下さい。
ネットの無料講座で頑張ろうかなって思ってます。
返信する
002 2021/11/08(月) 10:09:54 ID:hxQVXl5FNQ
003 2021/11/08(月) 11:12:25 ID:rWoPe.duvY
004 2021/11/08(月) 12:33:14 ID:GvzIWeg/I2

3級など取得しても就職には役に立たない。
3級を勉強して2級を取得できれば書類選考で書類を見てくれる。
かわいい女のコでないと書類選考は通らないから同じことだが…
返信する
005 2021/11/08(月) 12:49:01 ID:bH2fp8c6rc
3級は一般常識があれぼ、勉強しなくても取れるレベルだろ
返信する
006 2021/11/08(月) 17:37:01 ID:S//V3r727k
>>5はチト言い過ぎな気がするがwネットの無料講座で頑張ればなんとかなるレベルだね
2級になると工業簿記が加わるから独学で3級とっただけの未経験者にはどうかな~
というか、簿記とっても食えんよw
返信する
007 2021/11/08(月) 19:05:41 ID:rWoPe.duvY
>>6 ネットでオススメの無料講座ありますか?
この辺やってみようかなと思うのですが。
https://studyboki3.com/
https://inuboki.com/
返信する
008 2021/11/09(火) 18:00:40 ID:3f4YrGsvPk
おれも3級持ってるが、全く何の役にもたってない。
ペン字やって、美しい字を書けるほうがいいと思う。
返信する
009 2021/11/12(金) 07:56:25 ID:NXTtfhI2fI
がんばれ~ 何でもやってみるのはいいことだよ。
返信する
010 2021/11/12(金) 11:07:21 ID:5GMyEaJXuQ
今の経理って、どれだけ速く正確にパソコン操作できるかでしょ。
返信する
011 2021/11/20(土) 21:04:34 ID:lg2BQqeLn.
簿っ記なら、最近1級から2級に陥落しかけてます。
返信する
012 2022/04/02(土) 12:33:04 ID:mhWVp2FKLo
ちなみにまだ取得出来ていませんw でもコツコツ勉強してます。
3級レベルでも俺には難しいわ~(◎ ◎;)
返信する
013 2022/04/06(水) 19:46:22 ID:PEPCxo7Sp2
簿記なら、テキストで勉強するより
youtubeで勉強して問題集をこなせば、何とかなるよ
返信する
014 2022/04/06(水) 21:34:30 ID:4auBf.KAas
>>13 YouTubeで勉強して問題集買いました!
問題集やってみてYouTubeだけではやっぱりちょっと足りないかなと思いましたね。
今は問題集の理解深めてるところですが、なかなか集中続かなくて苦労してます。
返信する
015 2022/04/07(木) 06:39:05 ID:.q055STLQI
30点前後で不合格か100点近くで合格か、そんな試験だよね。
ガンバレ~
返信する
016 2022/04/07(木) 13:46:28 ID:wQAnnGJ0YY
>>15 試験形式の問題集を1回やってみたら30点ぐらいでした笑
でもしっかり回答・解説見たらそこまで難しくはないかなとも思いましたね。
頑張ります!
返信する
017 2022/07/28(木) 15:02:12 ID:62vaQsfi0s
やっと簿記3級取得できました〜。やった〜!
このスレ立てたのも半年以上前か・・・。
返信する
018 2022/07/28(木) 15:35:17 ID:c6yfsD6KGE
019 2022/07/28(木) 17:05:30 ID:62vaQsfi0s
020 2022/08/01(月) 22:51:59 ID:3vlrh4aANg
021 2022/08/03(水) 22:41:48 ID:z0A3.cjokU
次は中小企業診断士の勉強しようと思ったけど調べたらめちゃくちゃ難しいみたいで迷ってる。
返信する
022 2022/08/05(金) 21:58:13 ID:nv3H8gak4s
>>21 合格、おめでとうございます。
私も先に簿記を勉強して、7月から中小企業診断士の勉強を始めました。
中小企業診断士の財務会計と日商簿記2級は、同じような内容なので
時間があれば、簿記2級に寄り道してからでも良いと思いますよ。
ガンガン行けるとこまで行きましょう!!
返信する
023 2022/08/06(土) 21:53:35 ID:17NS29fbVA
>>22 おお!似たようなタイミングで中小企業診断士の勉強始めたんですね!
簿記3級とったから財務会計は割りと余裕かな?と思って調べたら2級レベルらしく絶望しておりました笑
ひとまず企業経営理論と財務会計のテキスト買ったので勉強始めます!
お互い頑張りましょう(^^
返信する
024 2022/08/08(月) 20:30:17 ID:GPtnstp5O6
>>23 勉強仲間ができてうれしいです。
私も経営理論から始め一か月経ちましたが
TACのテキスト読んで「分かったような気がする」
練習問題やって「お、意外といけるか!?」
過去問やって「サッパリ分かんねー!!」
さすがに難しいです。
まずは来年八月の一次試験突破、めざしましょう!
返信する
025 2022/08/11(木) 00:44:15 ID:V8XaopIuC6
>>24 勉強始めてはみたけど全然理解できずにゾッとしてましたが、自分以外の人も難しいと言う感想でちょっとホッとしました汗
自分はTACのスピードテキストってやつでやってますが、節目節目の小問題?の、答えの解説すら理解できない事があってちょっと参ってますね^^;
心折れそうですが、もうコツコツやるしかないと思うので頑張ります!
またぜひ経過聞かせてください!
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:15 KB
有効レス数:35
削除レス数:4
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
資格・講座掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:簿記3級を取得したい
レス投稿