レス数が 100 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
フォークリフト
▼ページ最下部
001 2010/05/21(金) 04:22:06 ID:VPp1aCHgwE
002 2010/05/21(金) 06:58:29 ID:LNepRtHPio
003 2010/05/21(金) 07:19:03 ID:T3sEhmBtSg
技術職だったが会社の方針で取らされた リフトの大きさに関係ないとこがいい
リフトって 4tでも20tでも 操作感が同じで たまに乗ると楽しい
返信する
004 2010/05/21(金) 10:24:57 ID:eduJJfwbVc
バイトしなくちゃいけないような層にはおいしい資格じゃないのコレ
ギャラも千数百円/hもらえるでしょ 結局は実務での慣れだし
返信する
005 2010/05/21(金) 20:22:32 ID:nTccjksq7c
わりかし求人があるんだな。時給もいいし。
但し大半は要経験者だが、未経験者可も無いことはない。
俺は大型特殊免許持ちで受講したから、二日間の講習で費用は22,000円で取れた。
取っておいて損はない資格でしょう。倉庫内作業の仕事だったら
フォーク免許持ってないと荷物担ぎばっかりで死の苦しみだぞ。
返信する
006 2010/05/22(土) 19:34:36 ID:aCbiMJuzM.
007 2010/05/22(土) 22:47:35 ID:UfQ4.irO8c
>>5 フォークって言うよね?
リフトと短縮しないよね
リフトといったら、荷物専用のエレベーター
返信する
008 2010/05/23(日) 11:08:14 ID:Y518172y7M
実際の工場で求められるのはリーチの方が多そう
返信する
009 2010/05/25(火) 00:23:31 ID:nk197UPBrc
この仕事の注意点は
運搬中、物を落として壊せば自腹で弁償さす会社があるから注意せよ
なんの為に働いてるのか分らんぞw
返信する
010 2010/05/26(水) 22:02:46 ID:lz4FQpvDx.
現場に居付いた猫が
下手糞なフォークマンに轢かれちまったお
返信する
011 2010/08/09(月) 01:03:48 ID:6zXjdhp/6E
仕事場で荒々しくフォークリフト運転している奴がいるな
いつか死人が出るぞ!!
返信する
012 2010/08/11(水) 14:32:03 ID:B4InERtNkc
仕事ないないいってるくらいなら
この講習受けるだけのカネはためて修了証ゲットしてくればええ
返信する
013 2010/08/23(月) 14:21:39 ID:Rjl9oprNgc
採用は要経験がほとんどで未経験可でも経験者から採用が埋まっていくけど
そんなもんは「昔バイトでやってました」等適当に嘘ついてしまえばいい
採用と実務は担当が別な場合がほとんどだから入ってしまえばこっちのもの
万が一つっこまれても「ずーっと乗ってなかったもんでw」などと言って
ごまかせばいい。
どんなに不器用なやつでも一週間もすれば慣れる。
返信する
014 2010/09/11(土) 15:43:51 ID:oGf5ANif/6
015 2010/09/12(日) 14:21:59 ID:Dcxmfy11.w
016 2010/09/14(火) 21:29:20 ID:YL2IGJLhl6
017 2010/09/25(土) 01:27:25 ID:l98TVZgtLo
どんな仕事でも何かしらある
気にしてたら何もやれんよ
返信する
018 2010/09/29(水) 21:36:55 ID:6.5fwyT/6I
12年前に二日で取った
今は5日らしいな
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:32 KB
有効レス数:101
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
資格・講座掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:フォークリフト
レス投稿