生きる資格
▼ページ最下部
001 2010/05/16(日) 18:16:48 ID:xSde3u4zXE
生きる資格ってなんですか?
生きる資格が無い事は、刑事事件で有罪になり、死刑を宣告された場合ですよね?
返信する
017 2019/06/20(木) 09:30:22 ID:0H86Dc81Rk
018 2019/07/16(火) 17:56:54 ID:3p0iQa5inA
逆だよ。 人間にはなんの権利もないよ。
ただその生まれた場所でのルールで許可されているものはあるよ。
例えば運転。 免許がなければ運転してはいけないけど免許を取れば
運転する許可がもらえるだけ。 あれは権利ではない。
レストランでお金を払えばその料理を食べて良い許可がもらえる。
逆にレストラン側はお金をもらうことでその料理を出す許可がもらえる。
ただしお金をもらっているのでちゃんとしたものを出さなくてはいけない。
返信する
019 2019/08/08(木) 11:52:05 ID:ml0Njn5aQQ
>>5 >>2ですが、「生まれた時点で持ってる」というのは別に哲学的な意味ではないですよ。
基本的人権と言う奴で、憲法に明記されています。
つまり「生きる資格」は日本において、憲法を根拠に厳然と存在します。
社会貢献しなければ与えられないというものでも無い。生まれた以上は無条件に持っています。
それが「日本」という国家が決めた約束です。
例外があり、日本の刑法において死刑相当の罪を犯し、裁判によって死刑を宣告された場合は、
「生きる権利」が剥奪されて死刑が執行されます。
前段で「無条件に持っている」とは言いましたが、剥奪されないわけではありません。
これも国が決めた事ですから。
逆に言えば、社会貢献はしなくても(したくても出来ない場合もありますし)、それだけでは「生きる資格」は絶対に剥奪されません。
返信する
020 2019/11/30(土) 12:19:21 ID:MKLolcbjiI
021 2023/09/01(金) 08:51:37 ID:O7hzYeRJLo
誰かのために生きなくても、生きる資格は誰にでもあるんです。
個人的な思いというならご立派ですが、他人にまで「誰かのために生きる」が正しいかのように言うのは止めてください。迷惑です。
誰からも望まれてない赤ん坊に生きる資格はないんですか?
身寄りの無い障碍者は生きる資格はないんですか?
誰も彼もが能動的に動けるわけではないんです。履き違えないようにお願いします。
返信する
022 2024/09/29(日) 01:07:56 ID:/ypBP3bM8U

自民党の憲法改正草案は非常に危険です。
本当に生きる資格(基本的人権)が無くなります。
https://kaikensouan.com/
返信する
023 2024/10/29(火) 18:50:55 ID:xTsDYsCi9w
ここに在駐してる多くのクソニートどもには
生きる資格は無いよ
ちゃんと社会に出て働いて納税して初めて生きる資格を得られる
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:23
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
資格・講座掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:生きる資格
レス投稿