エネルギー管理士


▼ページ最下部
001 2010/06/07(月) 20:41:17 ID:fbWAZdFTO2
エネルギー管理士 、略して「エネ管」
省エネに対しての知識を一定以上持っているという資格で、
年間1500KL原油換算のエネルギーを消費している会社事業所は数名いないと駄目な資格。

合格率は30%以下と厳しい世界。
難易度は冷凍2種位と言われる。


今年の締切が6月11日金曜日迫る。


本家 省エネルギーセンターのHP
 http://www.eccj.or.jp/mgr1/index.htm...

返信する

002 2010/06/07(月) 21:41:20 ID:vWHbCOa58A
合格率は30%以下って受験する人のレベル問題だろ
電検3種も合格率10%て工業高校のバカが合格率下げてんだからな
試験始まってすぐ鉛筆コロガシてりゃ世話ないわ
設問に答え書いてある様な問題で何やってんだか
だいたい何だよあの文字の出かさは
小学生じゃねーんだよカス!

返信する

003 2010/06/07(月) 22:28:55 ID:s/J6x6rcQ6
文字の出かさ

返信する

004 2010/06/07(月) 22:47:37 ID:fbWAZdFTO2
設備施工の世界では、一級管工事施工管理技士取ったら、消防設備士取って、余力あるならエネルギー管理士受験する。

返信する

005 2010/06/08(火) 00:05:43 ID:dpq9JeVVFM
高圧ガス甲
ガス主任技術者甲
のほうがはるかに難しい
ガス主任は去年落ちた
エネ管熱は去年帰宅してからの勉強2週間でギリギリ受かった
そんな俺は危険物甲、毒物劇物を丸2日の勉強でギリギリ受かったレベル

電気のほうは難しいらしいね。電験3種レベル?

返信する

006 2010/06/08(火) 01:07:27 ID:iVSQbJBxUc
ちんこのエネルギーでも管理してろ

返信する

007 2010/06/08(火) 19:02:29 ID:sytBNPhdjE
電3と電2の中間レベル。結構難しいよ。
でも難しい割りに報われない資格でもある訳で。

返信する

008 2010/06/09(水) 23:13:10 ID:nsTIxI9A9Q
ギガ 

返信する

009 2010/06/12(土) 21:40:36 ID:/BcaByr5Jk
去年受かりました!

返信する

010 2010/06/12(土) 23:48:06 ID:9SCXD/wFGo
サブコン(空調)会社員です。
ビル空調施工なので、ビル空調にないガスタービンとか、プラント関係の機器を勉強しないといけない。

返信する

011 2010/06/13(日) 00:21:33 ID:p383iYLst.
エネ管熱の問題にもタービンが出るんだけど
テキスト、問題集にイラストが一切無いから
理解するのに大変だった。

返信する

012 2010/06/13(日) 00:24:08 ID:VUGjnFS7JY
エネ管の勉強して、マイクロガスタービンが規制緩和と材質の向上で流行りだしたのを知った。でもマイクロガスタービン本体は安くても、付随機器のメンテが高いんだね。
by サブコン屋。

返信する

013 2010/06/20(日) 20:26:34 ID:kKDmsYZQIQ
1kw・h=1000・J/s・3600s=3600KJ

返信する

014 2010/06/20(日) 23:36:46 ID:nfRAFELSzc
>>13
そう。それと原油に換算する係数

返信する

015 2010/06/26(土) 07:42:33 ID:zCOvPygrwc
20年前は講習会のみで取れた資格。
ただし講習会の費用が10万円以上掛かった。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:40 削除レス数:0





資格・講座掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:エネルギー管理士

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)